僕の世界観を変えてみる

文系男子が趣味でプログラミングを勉強していくブログです。他にも日常で起きたどうでもいいことや愚痴を書いていきたいです。座右の銘は和を以て貴しとなすです。仲良くやろうよ。

【virtualBox】仮想マシンのセッションが開けませんでしたエラーが出た

f:id:htmllifehack:20171106220503p:plain

いつもVirtualBoxでUbuntuを仮想してpythonをいじってるんだけど、突然開けなくなってしまった。

VirtualBox(以下VB)は開けるんだけどUbuntuを起動させるとエラーが出る感じ。

まじかーだるいなー、また環境作らないといけないのかって考えるとYoutube見て考えるのをやめたくなる。

とりあえず原因とか調べて簡単に直るようならラッキー。

直らなければ休みの日に再構築かなって考えてたんだけど、あっさり直ったw

別段複雑なことしたわけでもないけどなにをしたのか書いておこうと思う。



仮想マシンのセッションが開けない理由を探してみた

あ、エラーの内容はセッションが開けませんでしたって表示が出たこと以外わかりません。

えー!エラー出て開けない!!って焦っていたのでスクショもないんですね、これが。

とりあえず解決策を探っていきました。

ググると先人たちがいろいろ記事にしてくれています。

仮想マシンのセッションを開けない | VirtualBox Mania

原因1:ホスト側に問題がある

僕はWindows10にVBインストールしてUbuuntuを起動させています。

この場合Windows10がホスト、Ubuntuがゲストになる。

とはいえWindows10側に問題があったとしてもなにもできないですよね。

初期化するわけにもいかないし。

エラーの内容もなんなんか不明だし。

原因2:VirtualBoxに問題がある

そういえば結構前からVBの新しいバージョンがでてますってお知らせがあった。

5.1.14だったバージョンを5.1.30へ変更。

それでもエラーは出ました。

Vagrant(VirtualBox)で「セッションが開けませんでした」のときはMacTypeを疑え | 株式会社ビヨンド

こんな記事を発見。

ホスト側にインストールされているアプリケーションの問題だったようです。

ただ僕の場合は特別なにかインストールしたわけでもないんですよね。

結局なにをしたのかと言うと

結局vdiをコピーしたら起動できるようになったんです。

しかもコピーを起動させてるわけではなく、さっきまで起動しなかったオリジナルのほうが起動するようになったんです。

なんでなのかは不明ですが、よかったよかった。

コピーの作り方

僕の場合はこんなVBを開くとこんな警告ウィンドウが開きました。

f:id:htmllifehack:20171106214507j:plain

これを無視しても確認しても起動させるとタイトルのエラーが表示されるって不具合でした。

コピーを作るときは確認を押します。

f:id:htmllifehack:20171106214953j:plain

そうすると仮想メディアマネージャーの画面が表示されるのでここでコピーを作ることができます。

f:id:htmllifehack:20171106215042j:plain

まとめ

僕の場合はなぜかこんな感じで起動するようになりました。

エラーの内容を調べてもこれといって明確な解決策があるわけでもなさそうです。

そうすると最悪環境の作り直しが必要になります。

だるいですよね、またいろいろインストールしないといけないんですから。

まあこんな感じでみなさんも直ればいいなあと思います。